
料理やお菓子をつくると集中できる時間がおうち時間のストレスや不安の解消に役立ちますし、なにより食べて美味しいのは嬉しいですよね!!
ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
家でできる「料理・菓子」の趣味・習い事
1.コールドプレスジュース
コールドプレスジュースの概要
コールドプレスジュースは、水や牛乳を加えずに野菜果物を搾った果汁だけでつくる野菜果物100%ジュースです。
空気と撹拌されるミキサーや高速ジューサーと違って、酸化による味の変化がなく、野菜果物の味そのままの美味しいジュースを楽しむことが出来ます。
野菜や果物のレシピの組み合わせで、オリジナルな野菜・果物ジュースを楽しむことができ、美容と健康にも良いところがおすすめの趣味です。
コールドプレスジュースの魅力
- 栄養を豊富に含んだ100%ジュースで美容・健康に効果、肌の調子・体調が良くなる。
- 野菜果物のオリジナルレシピで、自分好みの味と栄養で楽しめる。
- ジュースクレンズ・ファスティングにも。
コールドプレスジュースに必要な道具
スロージューサー
野菜・果物
コールドプレスジュースを始めるときの費用
スロジューサーは3~5万円程度から
スロージューサー主要5機種の感想と口コミ比較!メーカー別まとめ
コールドプレスジュースにおすすめ通信教育で習い事
コールドプレスジュースをもっと詳しく
スロージューサーおすすめ野菜ベスト3/栄養素・買いやすさ・つくりやすさ
コールドプレスジュースの冷凍通販おすすめ!宝塚ラサンテ12種類セット
世界シェア№1のスロージューサー!ヒューロム・アドバンスド100
カテゴリ 料理・菓子
2.料理
料理の概要
料理を趣味にすると、美味しい料理が家でできるようになるだけでなく、節約にもつながります。
料理の魅力
- 料理は段取りが多く、集中力を鍛えるのに役立ちます。身に付いた段取り力は日常や仕事にも活きてきます。
- 食材の知識が自然について、バランスの良い食事に意識が向き健康的な食生活が送れるようになります。
- 友人・家族などに美味しい手料理を料理をふるまうことで喜んでもらえます。
料理に必要な道具
包丁、まな板、フライパン、おたま、計量カップ、鍋、菜箸、など。
料理を始めるときの費用
最初は、道具はすべて100円ショップで、食材はスーパーで揃えることが出来ます。
料理の趣味・習い事を活かした転職
飲食店
弁当店
料理に関連した資格
食生活アドバイザー
食育アドバイザー
料理をもっと詳しく
カテゴリ 料理・菓子
3.洋菓子づくり
洋菓子づくりの概要
洋菓子は西洋に起源をもつお菓子の総称で、ケーキ・クッキーなど小麦粉・バター・牛乳・卵・果物などを材料としてつくります。
洋菓子づくりの魅力
- 食べておいしく、つくるのも楽しい。
- 友人・家族にプレゼントできて楽しい。
- 最初はプリン!卵・牛乳・砂糖だけでつくれる。
洋菓子づくりに必要な道具
ボウル・泡だて器のほか、はかり・計量カップ・ふるいなど。
洋菓子づくりを始めるときの費用
洋菓子づくりに必要な材料はスーパーで揃えることができます。必要な道具は100円ショップで揃えられます。
洋菓子づくりの趣味・習い事を活かした転職
お菓子店・ケーキ店・洋菓子店
お菓子教室講師・インストラクター
洋菓子づくりに関連した資格
製菓アドバイザー
お菓子作りパティシエ
洋菓子づくりをもっと詳しく
カテゴリ 料理・菓子
4.パンづくり
パンづくりの概要
オーブンさえ用意すれば、家でパンをつくることはそれほど難しくありません。
パンづくりの魅力
- 焼き立ての美味しいパンが食べられる。
- 添加物の入っていないパンがつくれる。
- 友人・家族にプレゼントしやすい。
パンづくりに必要な道具
小麦粉・イースト・水・塩のほか、砂糖・バター・牛乳・卵。ボウル、はかり、オーブン。
パンづくりを始めるときの費用
材料はスーパーですべて揃えられる。
パンがつくれるオーブンは5~10万円程度。
パンづくりの趣味・習い事を活かした転職
ベーカリー・パン店・洋菓子店・ケーキ店
手づくりパン教室
パンづくりに関連した資格
手作りパンソムリエ
おうちパンマスター
パンづくりにおすすめ通信教育で習い事
パンづくりをもっと詳しく
カテゴリ 料理・菓子
5.和菓子づくり
和菓子づくりの概要
日本独自のお菓子である和菓子。和菓子づくりは、あんづくりから始まります。
和菓子づくりの魅力
- 美味しく食べられて、季節感のある和菓子づくりが楽しい。
- 友人・家族にプレゼントすると喜ばれる。
- すべてが手作業で集中した作業がストレス解消に。
和菓子づくりに必要な道具
卵、上白糖、白あん、水、薄力粉、三角べら、など。
和菓子づくりを始めるときの費用
和菓子づくりに必要な材料・道具はスーパーで揃えることができます。
和菓子づくりの趣味・習い事を活かした転職
和菓子店・和菓子職人
菓子製造メーカー
和菓子づくりに関連した資格
和菓子ソムリエ
製菓衛生師
和菓子づくりにおすすめ通信教育で習い事
和菓子づくりをもっと詳しく
カテゴリ 料理・菓子
6.アイシングクッキー
アイシングクッキーの概要
アイシングクッキーとは、クッキーの上にカラフルにデコレーションされたもの。
アイシングクッキーの魅力
- かわいくてキレイなお菓子が作れて、楽しい。
- 大切な人に伝えたい想いを表現しやすいお菓子。
- 誕生日、結婚・出産祝い、クリスマス・バレンタインなどのイベントのプレゼントに喜ばれる。
アイシングクッキーに必要な道具
乾燥卵白・粉糖・ヘラ・マスキングテープ・OPP・アイシングカラー・ピンセットなど
アイシングクッキーを始めるときの費用
初心者は、必要なモノがセットで4,000円程度から。
アイシングクッキーの趣味・習い事を活かした転職
菓子店・ケーキ店
カフェ店
アイシングクッキーに関連した資格
アイシングクッキーマイスター
アイシングクッキーをもっと詳しく
カテゴリ 料理・菓子
家でできる料理・お菓子づくりの習い事でリフレッシュ
家でできる「料理・お菓子」づくりの趣味、習い事のおすすめ6種類をご紹介しました。
料理やお菓子づくりの趣味・習い事は、作業中の集中した時間がストレスの解消につながりますし、食べれば美味しくて楽しめて、家族や友達に振る舞えば喜んでもらえてうれしい趣味です♪
長引くおうち時間に料理・菓子づくりの習い事はおすすめ♪
おうち時間も長くなって、うまくストレスを解消できない人も増えてきています。
可愛らしいお菓子や、美味しい料理ができると気持ちが晴れやかになるモノですよ♪
また、なかなか一緒に会食する機会が持ちにくい今だからこそ、ちょっとした手作りのお菓子をプレゼントしても喜ばれます。
ぜひ、「料理・お菓子」づくりの家でできる趣味・習い事でリフレッシュして、息抜きしながら、このコロナ騒ぎを穏やかに乗り切りましょう!
